料金・報酬
当事務所の料金について
本ページには、サービスの種類ごとに目安となる報酬額を掲載しております。
正式にご依頼いただく際には、事前に報酬額及び必要な実費の概算を説明致します。
相談業務
・面談もしくはによる相談 30分につき3,240円
※初回の30分は無料で承ります。
※正式に業務依頼頂いた場合は、その後に業務に関する相談、打合せには相談料は発生致しません。
法人・個人事業主向けサービス
| 業務内容 | 報酬額 | 登録免許税等 |
|---|---|---|
| 株式会社設立 | 108,000円〜 | 150,000円他 |
| 合同会社設立 | 75,600円〜 | 60,000円他 |
| 一般社団法人設立 | 108,000円〜 | 60,000円他 |
| 一般財団法人設立 | 162,000円〜 | 60,000円他 |
| NPO法人設立 | 129,600円〜 | |
| 医療法人設立 | 540,000円〜 | |
| 社会福祉法人設立 | 540,000円〜 | |
| 創業融資支援 | 着手金32,400円+融資額の3% | |
| 会計記帳 | 月16,200円〜 | |
| 顧問契約1 | 月32,400円〜 |
在留資格申請関係
| 業務内容 | 報酬額 | その他 |
|---|---|---|
| 在留資格認定証明書交付申請 | 90,000円〜 | 通信費、交通費; |
| 在留資格変更許可申請 | 90,000円〜 | 通信費、交通費、印紙代 |
| 在留期間更新許可申請 | 54,000円〜 | 通信費、交通費、印紙代; |
| 永住許可申請 | 100,000円〜 | 通信費、交通費、印紙代; |
| 資格外活動許可 | 20,000円〜 | 通信費、交通費; |
| 就労資格証明書 | 50,000円〜 | 通信費、交通費; |
| 短期滞在許可申請 | 65,000円〜 | 通信費、交通費; |
| 再入国許可申請 | 20,000円〜 | 通信費、交通費; |
| 帰化申請 | 150,000円〜 | 通信費、交通費; |
個人向けサービス
| 業務内容 | 報酬額 | その他 |
|---|---|---|
| 遺言書作成サポート | 21,600円〜 | |
| 相続手続きサポート | 32,400円〜 | |
| 任意後見サポート | 54,000円〜 | |
| 離婚協議書作成サポート | 54,000円〜 | |
| 民事信託サポート | 108,000円〜 |
各種許認可申請
| 業務内容 | 報酬額 | 証紙代他 |
|---|---|---|
| 建設業許可新規(県知事) | 129,600円 | 証紙 90,000円他 |
| 建設業許可更新(県知事) | 75,600円 | 〃 50,000円他 |
| 建設業許可業種追加(県知事) | 75,600円 | 〃 50,000円他 |
| 建設業許可新規(大臣) | 162,000円 | 〃 150,000円他 |
| 建設業許可更新(大臣) | 118,800円 | 〃 50,000円他 |
| 建設業許可業種追加(大臣) | 108,000円 | 〃 50,000円他 |
| 決算変更届(経営事項審査なし) | 43,200円 | |
| 決算変更届(経営事項審査あり) | 108,000円 | 認定機関の費用別途要 |
| 古物商許可 | 54,000円 〜 | 別途証紙代 |
お支払い方法について
| お支払い時期 | 前払い又は業務完了時に報酬・費用をお支払いいただきます。 |
|---|---|
| お支払い方法 | 指定口座へのお振込みとなります。 |
| その他費用 | 収入印紙、切手代、登記費用、調査費用、外注費(税理士、司法書士等)、証紙代、手数料、などの手続きに必要な実費・振込手数料はご依頼者様のご負担となります。 |
| キャンセル | 正式業務着手後のキャンセルにつきましては、業務の進行状況に応じた報酬及びそれまでに負担した実費をご負担いただきます。 |
